fc2ブログ

記事一覧

2017年10月 卒業式

クラニオセイクラル バイオダイナミクス
プロフェッショナル養成 基礎トレーニング。
2017年10月25日、卒業式。

2017卒業式バラ  

・イントロダクションの受講
・セミナー1~6の受講
・各セミナー後に指定された課題による学習
・無償の100セッション(多い人は200を超える)
・指定数(最低でも60)のセッションを受ける
・指定時間数(最低でも20時間)のスーパービジョンを受ける
・総合試験に合格する
・1年間の自由研究による論文提出と発表

4年をかけたプロセスが終了し、
今年、2017年10月に卒業式が行われ
10名の新生プラクティショナーが
誕生しました。

2017 FP 

ここに来るまでに、どれほどの発見、驚き、興味
そして忍耐と努力と仲間からのサポートがあったことでしょう。
4年の月日を共に学ぶ中でお互いに信頼を育て
家族のように絆が深まりました。

今までのプラクティショナーと共に
クラニオセイクラル バイオダイナミクスを
これからも探求していく仲間が増えました。
このワークにご興味のある方は
お近くのプラクティショナーにコンタクトしてみてくださいね。


ICSBカリキュラムによるクラニオセイクラル バイオダイナミクスプラクティショナーリスト



スポンサーサイト



プロフィール

木村まや

Author:木村まや
1994年にクラニオセイクラル ワークに出会い、それからずっとこのワークの探求を続けています。

最新コメント

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

「導かれる」とクラニオ Mar 12, 2023
達成するものは何もない Feb 04, 2023
「スペース」とクラニオ Jan 20, 2023
クリスマスのプレゼント Dec 24, 2022
「症状」とクラニオ Dec 15, 2022