fc2ブログ

記事一覧

生命からの質問

クラニオセイクラル バイオダイナミクスイントロダクションでときどき、とても深い本質的なところからやってきた質問をいただくことがあります。どう答えていいのだろうと胸に手を当てて静かに内側にその問いを受け止めていくと私自身を超えたところから答えが降りてくることがあります。そんなときは、私もその答えに聞き入り今の質問に答えたのはいったい誰だろう?と不思議に思ったりします。イントロダクションの味わい深い側...

続きを読む

大きな期待と知りたい気持ち

クラニオセイクラル バイオダイナミクスのセッションは、期待し過ぎたり、何が起こっているか知りたい気持ちでいっぱいで受けるのと、そういう気持ちなしで受けるのでは、セッションの内容がまったく異なってしまう。●よくあること:周囲のヒトにいろいろな話を聞いて期待満載で第一回目のセッションを受ける。そうすると、話に聞いていたようなことは何も起こらない。むしろ落ち着かない。なーんだ、たいしたワークじゃない。●よ...

続きを読む

心を鎮めるために

心を鎮めるために、とセッションのご予約をいただくことがある。始まりは海面のざわめき不規則な揺らぎ。ときどき鋭い閃光。それらが薄らいでやがて規則的なリズムの中に融けていく。深い深い海の底にゆっくりと心と体と魂が沈んでいく。思考から、感情から、感覚から少し距離をとってお休みモード。かつて私たちを創り上げ今は私たちを維持する原初の呼吸のリズムの中に浸る。滋養のとき。...

続きを読む

そして、今もクラニオの道を行く

高村幸太郎の詩「道程」はもともと とても長いものだったそうです。それを読んで、「クラニオを学ぶ道」のことを思いました。先人が見つけたクラニオのワークを私たちが自分自身の体験を通して学ぶ時そこは未知の領域であり、謎がいっぱいであり理性的に考えたら訳の分からないことばかり。自分は何をしているのだろうと迷うこともありました。迷いつつ、戻りつつ、20年を優に超えて今もまだ感謝の気持ちとともにクラニオの道を歩...

続きを読む

セッション フィードバック

クラニオセイクラル バイオダイナミクス基礎トレーニングでは卒業までに少なくとも100セッションを無償で提供するという課題があります。セッションを提供するときは、さまざまな状況でフィードバックを受けとり、それによってセッション スキルが上がっていきます。●クラニオを受け慣れていない人にセッションするとき友だちや家族など初めてクラニオを受ける人、慣れない人にセッションをするときは、その人に何が必要かを聞き出...

続きを読む

プロフィール

木村まや

Author:木村まや
1994年にクラニオセイクラル ワークに出会い、それからずっとこのワークの探求を続けています。

最新コメント

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

「導かれる」とクラニオ Mar 12, 2023
達成するものは何もない Feb 04, 2023
「スペース」とクラニオ Jan 20, 2023
クリスマスのプレゼント Dec 24, 2022
「症状」とクラニオ Dec 15, 2022