fc2ブログ

記事一覧

液の身体(Fluid body)

クラニオセイクラル バイオダイナミクスでは、液の身体(Fluid body)という言葉を使うことがあります。私が最初に学んだメカニックのクラニオでは、クラニオ=リズムありきで、心拍でもない呼吸でもない、かつて知られたことのないリズムを知覚することから始まりました。バイオダイナミクスのクラニオではリズムの前に、まずプラクティショナーがクライアントに触れる前に静かになるステップからワークが始まります。そしてクラ...

続きを読む

私はこのワークに向いているのだろうか

2015年10月26日に書いた文章です。2016年(今年)10月に新規の基礎トレーニングが始まります。受付開始は4月からです。毎年新規開催はいたしません。検討している方は、その辺りも参考になさってくださいね。昨日で、クラニオ上級トレーニングが終了し、基礎トレーニング(セミナー4)も含めて10月のクラニオ集中月間は無事に終了しました。関係者の方々、応援してくださったみなさま、ありがとうございます!この後はセッション...

続きを読む

プロフィール

木村まや

Author:木村まや
1994年にクラニオセイクラル ワークに出会い、それからずっとこのワークの探求を続けています。

最新コメント

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

「導かれる」とクラニオ Mar 12, 2023
達成するものは何もない Feb 04, 2023
「スペース」とクラニオ Jan 20, 2023
クリスマスのプレゼント Dec 24, 2022
「症状」とクラニオ Dec 15, 2022